兵庫県姫路市・M様邸 外壁塗装・屋根塗装 棟板金錆び止め塗布
2023年3月27日

みなさんこんにちは!
兵庫県姫路市のM様邸にて、外壁塗装・屋根塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「兵庫県姫路市・M様邸 外壁塗装・屋根塗装 外壁上塗り(エスケープレミアムシリコン)」は、こちらのページです。
今回は棟板金の錆び止めの様子についてお伝えします。
棟板金(むねばんきん)とは、屋根の一番てっぺんにある山型の板金をいいます。

赤く塗っている塗料が錆び止めです。
鉄部は雨や湿気によって劣化しやすく、錆びが発生すれば部材をボロボロにしてしまいます。
そうなれば雨漏りに繋がったり、錆びが他の部分に移ることもあります。
錆び止めを1回塗っておけば安心、というわけではありません。
錆び止めの効果は永久ではなく、徐々に効果を失っていくので、定期的な塗り替えが必要です。
塗り残しやムラがないよう、丁寧に塗り進めていきました。

この日は外壁の中塗り、外壁の上塗り、棟板金の錆び止めと、スムーズに進めることができました。
次回の現場レポートでは屋根材の下塗りの様子についてお伝えします(^^♪
【命成塗装店】兵庫県姫路市で、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理ならお任せください。
−N−